平塚市・マンション
色味を抑えることで飽きのこない空間づくり
リビングにはほんのり控えめなグレーのクロスで、全体的に落ち着いた優しい印象に。
トイレや収納内部にはお気に入りクロスを選んで遊び心も忘れずに♪
細部にまでこだわり、計算されつくした家づくりをされたお施主様。
中でも洗面所と脱衣スペースを扉で仕切るアイデアはおススメ!
脱衣所も洗面台も同時に別の人が使え、お客様にも遠慮なく洗面台を使ってもらえる。
お風呂から上がって着替えている間も扉があるので洗面台は他の人が使えます。このメリットは時間の有効活用だけでなく、一緒に暮らす上でのストレスも軽減してくれますね。
家にお客様を呼ぶ時に、気になるのが洗濯物です。洗濯かごが出ていたり、洗濯機に洗濯物が入ったままだと洗面所が使いにくくなってしまいますが、脱衣所と洗面所を分けることで、洗面台から洗濯カゴや洗濯機が見えなくなり、生活感が出にくくスッキリ見えるので、お客様に遠慮なく洗面台を使ってもらうことが出来るようになりますね。来客時も安心♪
所在地 | 神奈川県平塚市 |
---|---|
建物種別 | マンション |
家族構成 | ご夫婦、お子様 |
平米数 | --- |
間取り | --- |
工事費用 | --- |
工事内容 | 壁:クロス貼替 床:カーペット→フローリング施工 畳→フローリング施工 その他:お風呂、トイレ設備交換 |
<担当:中村より>
以前お母様のリフォームをさせていただいたときからのお付き合い。いつか自分の家もリフォームしたい!とおっしゃっていました。その時期がやってきてお声かけいただきました。
素敵なセンスをお持ちなので、あれこれと出てくるアイデアに私もたくさん勉強させていただきました。
お客さまの「ああしたい」「こうしたい」はできるだけ叶えてあげたい!が私のポリシーでもあります。
全体的に色味を抑えたコーディネートで、飽きのこない、どんな家具にも対応できるスタイリッシュな空間になりました。
洗面所と脱衣所に扉をつけるアイデアの他、トイレや収納内部のクロスには遊び心をプラスして、明るいのに眩しくないダウンライトを選び、洗面台から見えてしまう照明にカバーをつけることで見た目も美しく、優しく光る。
細部にまでこだわった完璧なリフォームでした!